1/3

音楽と中産階級 演奏会の社会史【著者:ウィリアム・ウェーバー 訳:城戸明子】出版社:法政大学出版局 1983年

¥880 税込

残り1点

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

別途送料がかかります。送料を確認する

※中古本 状態・可(概ね良好) 経年による日焼け(表紙・小)、よれ、スレ、汚れあり。読む上での問題はなく、特に中身においては比較的良好な状態です。
演奏会活動が活発化した1830〜1848年におけるパリ,ロンドン,ウィーンの社会構造を統計資料を駆使して分析・比較し、演奏者と聴衆の階層,職業,家族,嗜好等を政治・経済・社会のダイナミックな動きの中に鮮明に捉える。とくに専門家とアマチュア,クラシック音楽とポピュラー音楽の分化の経緯を中産階級による社会の再編過程と重ねて考証し、変革期における音楽会の役割を究明する。

------------
音楽と中産階級 演奏会の社会史
著者:ウィリアム・ウェーバー 訳:城戸明子
出版社:法政大学出版局 1983年
------------

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥880 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品